運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

また、平成二十八年には消費者契約法の改正により重要事項の範囲が拡大され、山林所有者測量会社から売却可能性があると説明を受けて当該山林測量契約をしたが、実際には市場流通性がなかったという事例で不実告知による取消しが認められるようになるなど、原野商法の二次被害の民事的救済にも資する制度的見直しをしてまいりました。  

井上信治

2016-05-18 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第10号

山林所有者測量会社から電話勧誘を受けた、その際に、当該山林売却可能性があるという説明を受けて測量契約広告掲載契約を締結したが、実際には市場流通性が認められない山林であったと。こういう事案について不実告知による取消しというものが認められるのかどうか、また、どの点をもって損害又は危険を回避するためという条件に当たるのか、ここについて説明をお願いします。

佐々木さやか

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

きょうはその中の、まさに、その他一般庁舎等の中で、小泉首相からも去年の十一月二十九日に、都心部公務員宿舎について売却可能性を検討するようにというお話があったというふうに聞いております。この行政財産の中でも、都市部、特に都心部に所在する宿舎の敷地については、その経済的なポテンシャルは極めて高くて、国としても、持っていて、その有効活用を最大限図るべきじゃないかというふうに思っておるわけなんです。  

越智隆雄

1985-02-12 第102回国会 参議院 予算委員会 第2号

その一つが、法律はこれから御審議いただくわけでございますが、私は日本たばこ産業株式会社及び日本電信電話株式会社の株式の一部の国債整理基金特別会計への帰属の問題が一つはあるであろうと思っておりますが、これはいわゆる売却可能性問題等もございますだけに、まさにその都度私どもとしてはこれに適切に対処していかなければならぬ問題であるというふうに考えております。  

竹下登

  • 1